引っ越し業者を決めました
前提条件として、今回の息子たちの引っ越しは、県内の移動です。引っ越しの日時は平日午前中、大型家具、家電は引っ越し先で購入のためありません。一番大きい荷物は自転車です。
運び手は、元気な若者2名がすでにいるので(笑)、来てもらう業者さんは1人です。
さて、この中で引っ越し業者さんを探す際の決め手は、以下の3つです。
①業者さんの所在地がが近いこと
②価格が極端に安すぎないこと
③対応が良いこと
でした。
3月の繁忙期なので、希望の2か月前に予約を取りました。業者選定は大手ではなく、個人業者さんが集まるサイトから探しました。中間マージンや広告費などの上乗せがない分安いです。その代り価格,内容、口コミ、品質保証をしっかり見極める必要があります。その上で
まず①業者さんの所在地が近いこと
今回は県内なので、業者の所在地を確認しました。県外の業者さんは担当エリア内に入っていても除きました。
引っ越し時間が朝なので時間通りに来てもらいたいからです。(遠方でも時間通りに来てはくれるのでしょうが、道路事情などのリスクを減らしたかったのです)
次に②価格が極端に安すぎないこと
表示の価格だけでみると、引っ越しの場合は追加料金が様々出てきます(繁忙期、階数、荷物の内容など)最初の価格に追加していくと、結局ほかの業者より高くなる場合もあります。
私の亡くなった祖母は関西弁で「お金はただ取らん」とよく言っていました。「お金はただ取るだけのものではなく、それ相応だ」というとき、よく言葉にしていました。これは様々なもの選びの時に今も思い出す言葉で、詐欺やぼったくりでない限り、本当にその通りだと感じることが多いです。
最後に③対応が良いこと
引っ越しは個人的なものです。家の中に入るのですから、やはり「人」は大事な選択基準です。
対応の良さは、メール対応の速さ、丁寧さ、具体的か、安心感があるか、などから判断しました。
返信なら、即レスまたは少なくても半日以内、あいさつ、言葉遣いの丁寧さと共に、具体的な数値で説明してくれるとわかりやすいです。「十分に入ります」、「大丈夫です」、ではなく、「段ボールサイズは120センチで」とか、「持参の洋服ハンガーには10着入ります」などです。それが安心感にもつながります。
今回決めた業者さんはやり取りの最後に「良い節目ですね、息子さんの巣立ちのお手伝いを精一杯対応させていただきます」との連絡をくださって、嬉しいなぁと安心感を持ちました。
以上、引っ越し業者さんを選ぶ際の3つの決め手は
①業者さんの所在地が近いこと
②価格が極端に安すぎないこと
③対応が良いこと
です。
今回業者さんを選ぶ際、10人程度検討しました。決まった後に時刻の変更を言われる方、繁忙期追加料金を言われる方、がいました。そのやり取りの中で、感じた3つの決め手です。
契約をキャンセルして探しなおしたり、やり取りに時間がかかることがあるので、引っ越しの日時が決まり次第、早めに業者さんを決めた方が、希望日時で取りやすいです。
私が見た個人業者さんのサイトは、2か月前から予約ができる仕組みでした。サイトによりますが、繁忙期は引っ越しの日時が限られているなら、最速で予約することをお勧めします!
下の息子と、お気に入りの喫茶店でブランチしながら、引っ越しあれこれを話す時間がとても貴重です。安心して楽しく暮らせる新生活をサポートしていきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント