元旦なのにカウントダウン

家族

あけましておめでとうございます

息子が今日、元旦で20歳になりました😄🎂

3月に独立し家を出ていく日まで77日、今日から0日までをのんびり綴ります。

親離れしていく息子と、子離れできない母の葛藤を綴りながら、育児のこと、仕事とのバランス、引っ越し、健康などこれから0日まで、ブログ発信をしていきますので、よろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

 年末は引っ越し先を賃貸検索サイトで検索しました。

今日は引っ越しを控えている人に少しでも参考になるように、物件選びを考えます。

①譲れない条件を書き出す

最初にこだわらなくてもいい点、こだわっておいたほうがいい点があります。

例えば、こだわり項目に「温水便座」とチェックするとヒットする数は減りますが、こだわらずにいれば、検討物件数は増えます。コンセントがトイレ内にあり、ウォーマーのみならホームセンターなどで自分で購入取り付けは比較的簡単だそうです。(ウォシュレットは難しいそうですが)

この時、必ず大家さんに許可はもらいます。それと、最初の部品は退去時に元に戻すことを求められたら必要になるので、必ず取っておきます。

あとはネット環境で「ネット使用料無料」「高速ネット」や、「エアコン付き」などにこだわると、結局家賃に上乗せされていたりします。(20くらいの物件比較では、ネット環境などは特に家賃に上乗せされている感じは受けました)

そこで、整える初期費用と、家賃の上乗せ分と入居予定年数を比較しました。

例えば、エアコン設置に8万、エアコンなし家賃が3000円安いとして、3000円×24(2年は住む前提)=72000円をどう捉えるか、です。

一方、後から整えられないこだわりは、立地や間取りです。

息子は2つ上の兄と一緒に住むので、2K以上が希望です。あとから変えられないものは妥協せずにしたいものです。

②絞り込んだ物件をいくつかの賃貸サイトで比較する

敷金礼金0円に騙されてはいけません!保険代、清掃代、消毒代、鍵交換代で、最高14万が初期費用に追加されているところもありました。

一方、敷金1、礼金0でも上記の費用が3万円の物件もありました。

私と息子は、気になる物件を印刷し、並べて比較できるようにしました。気になる物件が多いほど目で一気に比較できる方が分かりやすいです。

③引っ越し先に知人がいるなら、地元情報は必ず聞く

引っ越し先エリアに友人がいたので地元情報を聞いたところ、二つの駅で、1つの駅からのバスは全く運行時間があてにならず、バスを使うなら、もう一方の駅利用がいい、とか、複数路線が利用できる駅の隣の駅が比較的住みやすい(家賃も安い)とか、でした。バス情報はとても参考になりました。

今のところはここまでです。次は不動産屋に行ったら、またお知らせします。

息子たちの独立まで77日、今日も熱いハグをしてから寝ます(〃▽〃)ポッ

お読みいただきありがとうございました。おやすみなさい🌙

コメント

タイトルとURLをコピーしました